坂下勝美に依頼する方法は?包丁研ぎ職人のwikiプロフィールと妻(嫁)や子供は何してる?

坂下勝美に依頼する方法は?包丁研ぎ職人のwikiプロフィールと妻(嫁)や子供は何してる?と気になる事が多いと思います。

かなりの腕前の研ぎ職人という事で、依頼の仕方や方法を紹介していきたいと思います。

どのくらい待てば研いでもらえるのか?どんな仕上がりで出来るのか?と疑問があると思いますので、ご紹介していきたいと思います。

ぜひご覧下さい!

スポンサーリンク

目次

坂下勝美のwikiプロフィールや経歴を紹介

プロフィール

坂下 勝美(さかした・かつみ)<二葉商会 庖刃工芸士>

昭和18年生まれ(2019年現在76歳)

20代前半で研ぎの世界に入り、水産加工やと畜場など、多様な刃物に関わった後、包丁一筋に。

自ら作る道具を使い、刃付けから研ぎ、柄付けまで一貫して行う。

坂下さんは20代前半で研ぎの世界に入ってから、水産加工や畜場など、様々な刃物と関わったあとに、包丁一筋になったそうです。

二葉商会を立ち上げこだわり続けた結果、研ぎの道具も自分で作り、刃付けから研ぎ、柄付けまで一貫して一人で行っています。

素材の味を極限まで引き出す包丁を作る男として、現在は研ぎの依頼は200本にもなります。2年待ちだという。

スポンサーリンク

研ぎ職人坂下勝美に依頼する方法は?

引用元:https://ameblo.jp/hatushiro-kurosaki/entry-12498163342.html

研ぎ職人、坂下勝美に依頼する方法はどうすればいいの?

会社名    二葉商会

住所   〒849-0101 佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀939-5

Tel     0942-94-4980

研ぎの依頼を頼みたいけどどうしたらいいのか?わからないと思いますので調べてみました。

依頼の仕方は、二葉商会はネット販売や包丁を送って研いでもらうような事はされていない感じですね。

直接佐賀県まで行かないと研いでもらえないかも知れません。もちろん電話で確認した上での依頼になると思います。

76歳の職人気質なので、ネットなんてやってないんでしょうね?

しかし、全国からの問い合わせがあり、今では研ぎの依頼が200本で、2年待ちだそうですね!

スゴイですよね?研ぎ職人は全国にもいるはずなのに、坂下さんのもとへ足を運んでくる!

その研ぎのクオリティーがハンパないのかも知れません!包丁一本で生きてる人からすると、研ぎ方で持ちも違うし、何を隠そう、素材の味が変わってくるのでしょうね。

なので、電話で問い合わせて詳細を聞いた方が間違いないと思います。

どうしても坂下勝美さんに研いでもらいたい方は連絡してみてくださいね!

スポンサーリンク

妻(嫁)や子供は何してる?

引用元:https://restaurant.ikyu.com/concierge/6490/

妻(嫁)や子供は何してるの?と気になりますが、調べてみても詳細は分かりませんでした。坂下勝美さんが76歳という事は、結婚はされていると思いますが、お子さんはいるのでしょうか?

もし結婚されているのであれば、お子さんは40代〜50代くらいでしょうね。何をされているんでしょうね?

もしかしたら、勝美さんの跡を継がれるかも知れません。

もしそうなれば、これからの包丁の研ぎには心配ないのですが、継がないとなると、坂下勝美さんの代で終わってしまいます。

料理人は困ってしまいますよね?どうにか継いでくれる人が見つかるといいんですが・・・

あくまで想像で言ってるので、詳細は分かりません。

しかし職人ってカッコイイですよね?その人しかできないって貴重ですもんね!今はそんな時代じゃないって思う方も多いと思いますが、機械で出来ない手に職こそ生きていくすべなのではないでしょうか?

これからも元気に頑張って頂きたいですね!応援しています!!

スポンサーリンク

まとめ

自分は美容師をしています。なので手に職です。坂下勝美さんのような人間がカッコイイと思ってしまいます。

考えが古いと思われるかもしれませんが、機械にできない「手に職」こそこれからは大事になっていきますし、貴重ですよね!

スゴイ人のところへは遠方であれ、来てくれます。料理人にとって包丁は命です!

その命が本物の研ぎ職人によって、さらなる料理の質を上げるんだと思います。

これからも元気に身体に気をつけて頑張って頂きたいですね。

最後まで読んで頂きありがとうございます!

スポンサーリンク

関連記事は下を見てね!

シェアする

フォローする

スポンサーリンク